【SOOMLOOM TCタープ】コスパ・耐久性・多用途性の三拍子。焚き火も雨も“ちょうど良い”一枚

キャンプギア

夏の直射日光、焚き火の火の粉、突然のにわか雨。アウトドアの“あるある”にまとめて対応できるのがSOOMLOOMのTC(ポリコットン)タープ。価格は手頃なのに、遮光・耐熱・アレンジ性のバランスが良く、はじめてのTCにも買い足しにもハマる一枚です。この記事では、実地使用の写真とともに、コスパ/耐久性/多用途性の3視点でレビューします。

※本サイトで紹介している商品・サービス等の外部リンクには、アフィリエイト広告を利用しているものがあります

※本記事は著者の実地使用レビューです。数値(重量・サイズ・価格)・仕様は購入モデル・購入時期によって異なるため、商品ページで最新情報をご確認ください。

SOOMLOOMってどんなメーカー?

SOOMLOOMは、装飾を抑えた実用設計が特長で、価格は手頃ながら生地の厚みや縫製・補強などの基本品質はきちんと確保されています。タープやテントなど“まず使う”基本ギアを中心に展開しており、ECで入手しやすく、汎用ポールやガイロープ、鍛造ペグとの相性も良好です。日常使用にちょうど良いバランスの“低価格で良品”を求める方に向いており、私はタープ以外にテントも愛用しています。

SOOMLOOM TCタープを選んだ理由

コスパ:TCタープの中でも価格帯が控えめ。必要十分な生地厚と縫製で“実用に振った設計”。

耐久性:TCは火の粉で穴が空きにくく、日差しにも強い。端部の補強やグロメットもしっかりで道具に気を遣いすぎず使える点が◎。


スペック&購入モデル

出典:SOOMLOOM公式オンラインショップ

  • 購入モデル:ヘキサタープ/4.2m×4.1m/カーキ
  • 素材:ポリコットン(TC)
  • 付属品:ガイロープ/ステンレスペグ/収納袋
  • 実測重量:2.8kg
  • 参考価格:9,280円(最新価格はショップで要確認)

付属品・収納

SOOMLOOM TCタープの付属品は必要十分。初めてでもすぐ使える内容です。ポールは別途購入下さい。

内容物のセット一式。ロープ6本(ストレート4/二股2)・ステンレスペグ8本・収納袋が付属。 ロープは反射材入り、ステンレスペグもしっかりした物です。

収納バッグに縫い付けの取扱説明。現地で設営方法に困らない。収納袋に縫い付けてあるので無くさなくていいですね。

ポール付属はこちら↓

設営レビュー(連結スタイル)

連結スタイルはテント前に“ひさし”を作るイメージ。雨天でも出入りが快適で、テント前をそのままリビングにする設営です。

設営

  1. ワンポールテントとタープ後側をカラビナで接続。
  2. タープ前側のメインポールを通常通り立ち上げる。
  3. ヘキサタープの四隅をガイロープで固定する。*注意点:メインポールはしっかりした太さと素材を選びます。TCタープは重いため、風にあおられると折れるおそれがあります。

片付け

  1. テント接続のカラビナを外し(前側のメインポールは立てたまま)タープを収納袋の幅で折っていく。
  2. タープをメインポールまで折ったら、メインポールから外す。
  3. タープを収納袋サイズに丸めて、袋に収める。*TCタープはポリエステル製タープより布が厚いので撤収しやすいです。

使って分かったメリット3つ

1)遮光・遮熱の“影の質”が良い

タープ下の体感温度が下がり、昼寝・作業に最適。写真の通り、影が濃く柔らかいのがTCの強み。

2)焚き火と相性が良い

火の粉に対してポリエステルより安心。風向き次第でタープの向きを調整できるアレンジ性も高い。

3)価格の割に細部が堅実

補強パッチやグロメット周りなど、日常使用で困らない作り。購入してから3年以上使用していますが、全く破損無し。


気になった点(デメリット)

  • 重量・かさ:TCはどうしても重め。車移動なら問題なし、徒歩・バイクでは選定に注意して下さい。
  • 濡れ後の乾燥:雨天撤収は帰宅後の完全乾燥が必須。畳む前に表裏を軽く拭き上げるとカビ予防に効果的です。
  • メインポールの強度:強風で煽られると弱いポールだと折れる可能性が高いです。

貼り方アレンジ

小川張り

スクエア張り

リーントゥ張り:スクエア張りの片側の角を地面に直接ペグダウンすることで、壁を作れます。


雨・日差しの体感メモ

  • 日差し:真夏日でもタープ下の視覚的な暗さ=遮光性が高いです。
  • :豪雨でも雨漏りで困った事はないです。しずくの“たまり”を作らなく張るのがコツ。

メンテナンス&耐久性のコツ

  • 撤収前の泥落とし:濡れ雑巾で土・砂をサッと拭く→収納袋も乾かす。
  • 完全乾燥:雨、結露で濡れた日はしっかり乾燥させてから収納する。
  • 撥水:TCは布なのでたまに撥水スプレーを吹き付けておく。

どんな人におすすめ?

  • コスパを重視しつつ、焚き火も楽しみたい
  • ソロ〜ファミリーまで1枚で幅広く使いたい
  • はじめてのTCタープで失敗したくない

まとめ

結論:SOOMLOOM TCタープは“背伸びせずに質の良い影と安心感”が買える一枚。 価格・耐久・アレンジのバランスが良く、初めてのTCにも買い足しにも強くおすすめです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました